2018年01月
2018年01月30日
目的地
目的地が無いと
なかなか試乗でぐるぐる
回れないタイプです(xдx;)

本日、外周りでぞくに言うゼックスで
お邪魔しましたm(__)m笑

外しても、ちょっとよれてるだけじゃ
わかんないな〜(xдx;)
でも、交換したら
ハンドルまっすぐになりました!

エンジンもある程度綺麗になりました
笑
あとは組んでから、洗お〜( ^ω^ )
本日は、スーツを来てらっしゃる方々と
お話させていただきましたm(__)m
自分は、スーツ着ることは〜
結婚式とお葬式だけだな〜(xдx;)
やる事盛りだくさん
明日もガッツリ頑張ろう!
なかなか試乗でぐるぐる
回れないタイプです(xдx;)

本日、外周りでぞくに言うゼックスで
お邪魔しましたm(__)m笑

外しても、ちょっとよれてるだけじゃ
わかんないな〜(xдx;)
でも、交換したら
ハンドルまっすぐになりました!

エンジンもある程度綺麗になりました
笑
あとは組んでから、洗お〜( ^ω^ )
本日は、スーツを来てらっしゃる方々と
お話させていただきましたm(__)m
自分は、スーツ着ることは〜
結婚式とお葬式だけだな〜(xдx;)
やる事盛りだくさん
明日もガッツリ頑張ろう!
topmostmotorcycle at 17:51|Permalink│Comments(0)│
2018年01月28日
痛い(xдx;)

これは、痛い(xдx;)
自分は、膝が痛い(xдx;)
サンダーで切って
スプリング救出
お!曲がってない

インナーチューブ交換して
転がるようになった
でも、ステムの曲がりひどいな〜
ハンドルまっすぐでも

タイヤは右(xдx;)
まっすぐ走る用になったら
販売します( ^ω^ )
走らなかったら
業者オークションですね(xдx;)

N-MAXの外装とインナー
思ってたより点数が多い(xдx;)
誌面用の撮影?

雪山あってよかった?笑

フロントフォークのショート加工です

削りまくって、先っぽ外します

短くしたい分カットします

元に戻して、溶接して完成です

超下がる用になります
ノーマルのサスのままだと
視点が変わっただけですので
車高は下がりませんm(__)m
topmostmotorcycle at 15:19|Permalink│Comments(0)│
2018年01月26日
部品
部品も入荷してきて

セルモーターブラシ交換終わって
本日納車

またまた、ヤング!
雪で転んでハンドルが変な方向に?
も終わり本日納車

ディオの駆動系も洗浄して
交換!
終わり〜と思ったら
メーターケーブル切れ(xдx;)
残念
今納車で面白い?玄関?
発見

真ん中が二階用?
ちょっと不思議

セルモーターブラシ交換終わって
本日納車

またまた、ヤング!
雪で転んでハンドルが変な方向に?
も終わり本日納車

ディオの駆動系も洗浄して
交換!
終わり〜と思ったら
メーターケーブル切れ(xдx;)
残念
今納車で面白い?玄関?
発見

真ん中が二階用?
ちょっと不思議
topmostmotorcycle at 11:27|Permalink│Comments(0)│
2018年01月23日
入荷?しない
予想通り、午前中にくるはずの
部品が何もこない(xдx;)
バイクバラしても置いて置けないし
かと行って、取りにも行けない
悪循環(xдx;)
部品が何もこない(xдx;)
バイクバラしても置いて置けないし
かと行って、取りにも行けない
悪循環(xдx;)
topmostmotorcycle at 14:10|Permalink│Comments(0)│