2015年12月
2015年12月29日
原因&修理
カワチュウ号
クランキングが重たい(´・_・`)
でもセルモーター単体で回すと
軽やか
じゃ〜腰上?って事で
腰上開けましたが問題無し
じゃ〜電子制御な駆動系?
こちらも問題無し(´・_・`)
じゃ〜もう1度
セルモーター?

あれ?今度は、動きがおかしい?
開けてみたら

オイルシール抜けて
モーターの中にエンジンオイルが
回ってる(xдx;)
原因はこれですね!
組み立て開始です

ヨウくんマグザム
エンジンかけて、エアサスを
オンにするとエンジン停まる(xдx;)
原因は充電不良(´・_・`)
最近ほんとマグザムの
充電系の修理が多いです
代車のアドレス
こちらもバッテリー上がり(´・_・`)

バッテリー交換して
エンジン、オン
リレーのカチンって音がしてから
1秒位してからセルが回る?
明らかにこのタイムラグはおかしい?
こちらもセルモーターが
犯人でした

年明けてから
数台
カスタム車の販売を
行いますので宜しくお願いしますm(__)m
クランキングが重たい(´・_・`)
でもセルモーター単体で回すと
軽やか
じゃ〜腰上?って事で
腰上開けましたが問題無し
じゃ〜電子制御な駆動系?
こちらも問題無し(´・_・`)
じゃ〜もう1度
セルモーター?

あれ?今度は、動きがおかしい?
開けてみたら

オイルシール抜けて
モーターの中にエンジンオイルが
回ってる(xдx;)
原因はこれですね!
組み立て開始です

ヨウくんマグザム
エンジンかけて、エアサスを
オンにするとエンジン停まる(xдx;)
原因は充電不良(´・_・`)
最近ほんとマグザムの
充電系の修理が多いです
代車のアドレス
こちらもバッテリー上がり(´・_・`)

バッテリー交換して
エンジン、オン
リレーのカチンって音がしてから
1秒位してからセルが回る?
明らかにこのタイムラグはおかしい?
こちらもセルモーターが
犯人でした

年明けてから
数台
カスタム車の販売を
行いますので宜しくお願いしますm(__)m
2015年12月28日
2015年12月27日
今日

最近、夜な夜な餅食べてますm(__)m

こんなの送られてきました(笑)

新しいメーターセットアップ
完了!あとは
ペイント待ちです( ^ω^ )

オーディオ類取り付け完了!
あとはプロジェクター待ちです

ロンホイの隙間が気になる
との事なので
その辺にあったカウルで
サイドフラップ風作りました

ディスタンスカラー完了!
あとはスイッチ待ちです

午前中に鉄板切ってましたが
次に見たときは
アーチ下がってました(笑)
早いな〜
夜には

パテ入ってました(笑)
カブのハンドルが高いので

この部品外して
直付けで

お!よくなった( ^ω^ )
ちょっと野菜の苦手な
松井くん
オーダーの時に
野菜少なめでってお願いしたら

増えてた(笑)