2013年10月
2013年10月30日
またまた、最近
色塗る場所の準備をキューピッチで進めてます
エアロ&エンジン置き場だった場所をかたつけて、
他の物を押し込んで

加工&溶接で使っていた場所をブース風に

とりあえず、暗いので電気追加
明日の午前中に塗料のセットが届くので
加工物、溶接物を終わらせて、ペイントの準備です
段取りもあったもんじゃないですね
今後、塗装を自社で行う予定はありません(笑
とにかく、相変わらず周りに助けられっぱなしです

シートの形状の打ち合わせに
バスターズ カズに
来てもらったり

ちゅー君にビールでごまかし接待して電気やってもらったり

休みなのに、美味しいコーヒー入れてくれるおじさんに助けに来てもらったり

あ!左側の人は完全休みモードのプライベートね(笑

イベント前の最後のメッキ出し
セパハンが何台もあるので、写真撮らないと
わからなくなったら大変(汗
08のエアロも帰ってきて完成まであと少し
秘かなブーム、ステッカーじゃなくて
ペイントでロゴ入れ、い〜感じですね
ありがとうございます

何故か?気分的に
雨の中自走で納車してみたり〜

あ〜そう言えば
ウシ君INモンジー家




はじめは、警戒してたらしいですが
最後は、一緒に寝てるって言う

友達になったみたいです(笑
方や飼い主さんは



朝から、パトカーにとめられてました(笑
タイヤはみ出てますよって
朝からナイス!ピーポー君
でも、残念な事に注意で終わりました
できたら、公務執行妨害とかして
緊急逮捕の方が面白かったな〜
最近、朝お店が始める前に外回りを
終わらせるようにしてますが、日中もイベント用バイクの部品の加工屋さんに
急な呼び出しなどで空けてる事が多いです
みなさんにご迷惑おかけしてます
ここで、サービスショット

ヤギちゃん
明日怒るだろうな〜(笑
ボディーの色変えで、ボディーと同色だったハンドル周りを
今回は、全部ブラックアウトに

電飾も総入れ替え
48センチ20本用意すればたりるでしょ〜?

08のスイングアームも完成です
今度は、ホイールのハブですね


矢口号のハンドル周りも
ほぼ完成
ディスクブレーキのまま
ハンドルはワイヤーでシンプルに



ちょ〜すっきり(笑
ほんの一部ですが、数日こんな感じでした
みんな迷惑かけっぱなしでごめんね〜
エアロ&エンジン置き場だった場所をかたつけて、
他の物を押し込んで

加工&溶接で使っていた場所をブース風に

とりあえず、暗いので電気追加
明日の午前中に塗料のセットが届くので
加工物、溶接物を終わらせて、ペイントの準備です
段取りもあったもんじゃないですね
今後、塗装を自社で行う予定はありません(笑
とにかく、相変わらず周りに助けられっぱなしです

シートの形状の打ち合わせに
バスターズ カズに
来てもらったり

ちゅー君にビールでごまかし接待して電気やってもらったり

休みなのに、美味しいコーヒー入れてくれるおじさんに助けに来てもらったり

あ!左側の人は完全休みモードのプライベートね(笑

イベント前の最後のメッキ出し
セパハンが何台もあるので、写真撮らないと
わからなくなったら大変(汗
08のエアロも帰ってきて完成まであと少し
秘かなブーム、ステッカーじゃなくて
ペイントでロゴ入れ、い〜感じですね
ありがとうございます

何故か?気分的に
雨の中自走で納車してみたり〜

あ〜そう言えば
ウシ君INモンジー家




はじめは、警戒してたらしいですが
最後は、一緒に寝てるって言う

友達になったみたいです(笑
方や飼い主さんは



朝から、パトカーにとめられてました(笑
タイヤはみ出てますよって
朝からナイス!ピーポー君
でも、残念な事に注意で終わりました
できたら、公務執行妨害とかして
緊急逮捕の方が面白かったな〜
最近、朝お店が始める前に外回りを
終わらせるようにしてますが、日中もイベント用バイクの部品の加工屋さんに
急な呼び出しなどで空けてる事が多いです
みなさんにご迷惑おかけしてます
ここで、サービスショット

ヤギちゃん
明日怒るだろうな〜(笑
ボディーの色変えで、ボディーと同色だったハンドル周りを
今回は、全部ブラックアウトに

電飾も総入れ替え
48センチ20本用意すればたりるでしょ〜?

08のスイングアームも完成です
今度は、ホイールのハブですね


矢口号のハンドル周りも
ほぼ完成
ディスクブレーキのまま
ハンドルはワイヤーでシンプルに



ちょ〜すっきり(笑
ほんの一部ですが、数日こんな感じでした
みんな迷惑かけっぱなしでごめんね〜
2013年10月25日
ここ二三日
この前、日帰りアルマイトをNDF野口君にやってもらった時に
ついでに、
お店のパロマークの
携帯用カッテイングを作ってもらった
俺自身ちょーーーー気に入ってる(´∀`*)
自分用に作ってもらったから4枚しかない
自分で1枚、ゴリさん2枚
ゴリさんも携帯に貼ってた(笑

でも俺の5Cの方がしっくりきてる(笑

アップルとコラボしてるみたい(笑
で、ゴリさん水曜日朝から登場

自分は、LEDを探しに午前中にアキバに行きたかったので
ゴリさんの目的地は、新宿だったので
アキバでグッバイ


お昼は、ヒルナンデスで
最近ひそかなブーム?って言ってたので
昔ながらのナポリタン食べて帰ってきました
え?味? あなたが想像したそのままの味ですよ(笑
夜になって、せっかくゴリさん来てるならって事で
ヤング集合

あ〜だ
こ〜だ
すぐに深夜
何故か?4人で横に座ってたり?

お店にT10のLEDあるでしょ?って探して
4発発見

満足して帰って行きました
木曜は、ジーマのインナーチューブ交換からスタート

Q オイルシールってどうやって交換するんですかって
聞かれますので
A 専用の工具で交換します

08のフロントハーネスをキボシでは無くはんだで
とめちゃいます

夜にサイレンサーの位置決めに来ていただいて

エキパイ開始です

わかりずらいですが、い〜感じです
タンデムステップを埋めてワンピースマットを特注でつくりました

ホイール・フレームの色に合わせて濃いめのブルーをチョイスしました
エアロに入るロゴマークもこんな感じの
濃いめのブルーで良いと思います
08の300タイヤのスイングアーム
旅立ちましたが、苦戦中です

深夜になって納品行ってきました

行きにACTデイレクションに遊びに行ってきました

深夜にごめんなさ〜い
ジャックインザボックスのアンテナトッパー買ったり〜

63のダイキャスト買ったり〜
でも、お宮の方がもらっちゃったかも(笑
ありがとうございます(・∀・)
仕事始める前にインパラ見てたら
車高変えたくなって

分解(笑
けつ上げ〜

全上げ〜

もう完全に元取った感じ
面白い(笑
自分で乗ってたの白だったから白に塗ってコンチキット作りたい〜
で仕事開始

昨晩深夜にペイントをお願いしに
フレームごと搬入したリョーさん号
バラシと細かい巣穴などの
作業が残っていたので
美味しいコーヒーを入れてくれるおじさんモンジ〜先生に
助けてもらって作業開始


オイルチェンジの穴などいらないので
埋めちゃいます

部品足らないか確認

お昼は、モンジ〜さんと
味噌派と塩派に分かれるけど
みんな大好きキスイ

さー本降りになる前に納車行ってきます
夜は、ペイントの打ち合わせでお店に居ません
1983年の曲、俺ですら8歳(笑
ついでに、
お店のパロマークの
携帯用カッテイングを作ってもらった
俺自身ちょーーーー気に入ってる(´∀`*)
自分用に作ってもらったから4枚しかない
自分で1枚、ゴリさん2枚
ゴリさんも携帯に貼ってた(笑

でも俺の5Cの方がしっくりきてる(笑

アップルとコラボしてるみたい(笑
で、ゴリさん水曜日朝から登場

自分は、LEDを探しに午前中にアキバに行きたかったので
ゴリさんの目的地は、新宿だったので
アキバでグッバイ


お昼は、ヒルナンデスで
最近ひそかなブーム?って言ってたので
昔ながらのナポリタン食べて帰ってきました
え?味? あなたが想像したそのままの味ですよ(笑
夜になって、せっかくゴリさん来てるならって事で
ヤング集合

あ〜だ
こ〜だ
すぐに深夜
何故か?4人で横に座ってたり?

お店にT10のLEDあるでしょ?って探して
4発発見

満足して帰って行きました
木曜は、ジーマのインナーチューブ交換からスタート

Q オイルシールってどうやって交換するんですかって
聞かれますので
A 専用の工具で交換します

08のフロントハーネスをキボシでは無くはんだで
とめちゃいます

夜にサイレンサーの位置決めに来ていただいて

エキパイ開始です

わかりずらいですが、い〜感じです
タンデムステップを埋めてワンピースマットを特注でつくりました

ホイール・フレームの色に合わせて濃いめのブルーをチョイスしました
エアロに入るロゴマークもこんな感じの
濃いめのブルーで良いと思います
08の300タイヤのスイングアーム
旅立ちましたが、苦戦中です

深夜になって納品行ってきました

行きにACTデイレクションに遊びに行ってきました

深夜にごめんなさ〜い
ジャックインザボックスのアンテナトッパー買ったり〜

63のダイキャスト買ったり〜
でも、お宮の方がもらっちゃったかも(笑
ありがとうございます(・∀・)
仕事始める前にインパラ見てたら
車高変えたくなって

分解(笑
けつ上げ〜

全上げ〜

もう完全に元取った感じ
面白い(笑
自分で乗ってたの白だったから白に塗ってコンチキット作りたい〜
で仕事開始

昨晩深夜にペイントをお願いしに
フレームごと搬入したリョーさん号
バラシと細かい巣穴などの
作業が残っていたので
美味しいコーヒーを入れてくれるおじさんモンジ〜先生に
助けてもらって作業開始


オイルチェンジの穴などいらないので
埋めちゃいます

部品足らないか確認

お昼は、モンジ〜さんと
味噌派と塩派に分かれるけど
みんな大好きキスイ

さー本降りになる前に納車行ってきます
夜は、ペイントの打ち合わせでお店に居ません
1983年の曲、俺ですら8歳(笑
2013年10月21日
へんな天気〜
変な天気ですね?
納車すんぜんのGマジェ試乗したら
フロント足に違和感ありありなので
ステム交換です

本日、お店の奥から引っ張りだしました
Nチビのフレーム
ほこりまみれですが、ニューペイント(笑
ま〜自分のバイクはこんなもんですよね
誰か・・・代わりに組み立てて下さい


面白い事は、夜になっておきます
閉店後、一度お店を空けて戻ってきたら
ソファーの上にパーカーが
¥3.000 ?
半端じゃないです、新手の商法ですね(笑
もちろん買いますけど(笑
今度お金払いに行きますね

毎晩のように、深夜にビール持ち込みで飲みに来る人がいます(笑
勝手に飲んで、勝手に帰って行きます
ま〜それで気分転換になるんでしたらどーぞご自由に(笑
2階に使って無い冷蔵庫あったので、松くんと降ろしてきて
設置してました。高橋ビール専用冷蔵庫です
明日も来るんだろうな〜

今は、餅屋は餅屋でと思いまして
ペイントは、内容によって各その道の方に
お願いしていましたが
ひょんな事から、ビックスクーターを2台自社で
塗る事になりました。
11月17日お披露目なので、宜しくお願いします。
せっかくなので、リアルタイムでブログアップします
そー言えば以前は塗装を自分でやっていたので
もしかしたらと思って探したら、出てきました
エアードライヤー(笑
つかえるのかな?

ちょっと早いですが、今日は終わり〜
明日もアクセル全開で行きますのでよろしくどーぞ
One Direction - Last First Kiss
納車すんぜんのGマジェ試乗したら
フロント足に違和感ありありなので
ステム交換です

本日、お店の奥から引っ張りだしました
Nチビのフレーム
ほこりまみれですが、ニューペイント(笑
ま〜自分のバイクはこんなもんですよね
誰か・・・代わりに組み立てて下さい


面白い事は、夜になっておきます
閉店後、一度お店を空けて戻ってきたら
ソファーの上にパーカーが
¥3.000 ?
半端じゃないです、新手の商法ですね(笑
もちろん買いますけど(笑
今度お金払いに行きますね

毎晩のように、深夜にビール持ち込みで飲みに来る人がいます(笑
勝手に飲んで、勝手に帰って行きます
ま〜それで気分転換になるんでしたらどーぞご自由に(笑
2階に使って無い冷蔵庫あったので、松くんと降ろしてきて
設置してました。高橋ビール専用冷蔵庫です
明日も来るんだろうな〜

今は、餅屋は餅屋でと思いまして
ペイントは、内容によって各その道の方に
お願いしていましたが
ひょんな事から、ビックスクーターを2台自社で
塗る事になりました。
11月17日お披露目なので、宜しくお願いします。
せっかくなので、リアルタイムでブログアップします
そー言えば以前は塗装を自分でやっていたので
もしかしたらと思って探したら、出てきました
エアードライヤー(笑
つかえるのかな?

ちょっと早いですが、今日は終わり〜
明日もアクセル全開で行きますのでよろしくどーぞ
One Direction - Last First Kiss
ネズミVS人間
どーにか匂いも弱くなり
お店の中にいれて配線修復開始です。



エンジンも始動できてエアサスもどうにか動くようになりました
RGBとLCCはどーにもなりませんでしたが
HIDはバラスト交換ですみました
電磁弁周りはすべて引き直し
百列券は配線が無いので
ひでさんに相談ですね
そー言えば、台風の日
朝爆睡してましたが、案の定
実家は、浸水してました(笑
きずいた時には、結構ひいてました

昨日は朝からフォージアート行ってきました
略して法事ね

13回忌ってお寺のお坊さんですら代替わりしてますよ
で、撮影遅刻

大の大人を4人も待たせちゃいました
ごめんなさい

自分の方は
あなたならどーするのコーナーでした

もう一つは、ZRFの野口先生のPCXのコーナー
みなさんお疲れさまでした
08のシートベース加工しちゃいます





削って、繋いでを何回も行い
ベースの完成です
自分は、こんな不便な時代に生まれたかったと思います
あ!こっちは、自分をアメリカかぶれにしたきっかけ映画
マイケルJフォックス
復活しましたね
早くみたいな
お店の中にいれて配線修復開始です。



エンジンも始動できてエアサスもどうにか動くようになりました
RGBとLCCはどーにもなりませんでしたが
HIDはバラスト交換ですみました
電磁弁周りはすべて引き直し
百列券は配線が無いので
ひでさんに相談ですね
そー言えば、台風の日
朝爆睡してましたが、案の定
実家は、浸水してました(笑
きずいた時には、結構ひいてました

昨日は朝からフォージアート行ってきました
略して法事ね

13回忌ってお寺のお坊さんですら代替わりしてますよ
で、撮影遅刻

大の大人を4人も待たせちゃいました
ごめんなさい

自分の方は
あなたならどーするのコーナーでした

もう一つは、ZRFの野口先生のPCXのコーナー
みなさんお疲れさまでした
08のシートベース加工しちゃいます





削って、繋いでを何回も行い
ベースの完成です
自分は、こんな不便な時代に生まれたかったと思います
あ!こっちは、自分をアメリカかぶれにしたきっかけ映画
マイケルJフォックス
復活しましたね
早くみたいな
2013年10月17日
お休みですが
明日でイベントまで一か月
怖くて休んでられないので、できる事から
コツコツと作戦です!
昨日色の打ち合わせをした
ジーマ早速インナー完成したので
午前中引き取りに



い〜感じです。
ありがとうございます
で、移動からの
じゃんけんしに行った訳じゃないけど
朝からじゃんけんで負けて3人にジュース

台風でハイエースの後ろの人の
バイク倒れてた、かわいそうに

戻って来てから早速組立


昼過ぎに実家に入ったら
あら?浸水してる(汗

しょーがないから、モップがけ
あ〜あ入らなきゃよかった(笑
夜になってからバイトに二人きてくれたので
ZZもJOGも絶好調に、たばこ買いに行く足にどーぞ
画像は後日アップします
え!なんでこの曲?
もう一時になるので
おやすみって意味です(笑
いやいや
何言ってるの?
これからでしょ〜って人にどーぞ
怖くて休んでられないので、できる事から
コツコツと作戦です!
昨日色の打ち合わせをした
ジーマ早速インナー完成したので
午前中引き取りに



い〜感じです。
ありがとうございます
で、移動からの
じゃんけんしに行った訳じゃないけど
朝からじゃんけんで負けて3人にジュース

台風でハイエースの後ろの人の
バイク倒れてた、かわいそうに

戻って来てから早速組立


昼過ぎに実家に入ったら
あら?浸水してる(汗

しょーがないから、モップがけ
あ〜あ入らなきゃよかった(笑
夜になってからバイトに二人きてくれたので
ZZもJOGも絶好調に、たばこ買いに行く足にどーぞ
画像は後日アップします
え!なんでこの曲?
もう一時になるので
おやすみって意味です(笑
いやいや
何言ってるの?
これからでしょ〜って人にどーぞ