2009年12月
2009年12月31日
昨日〜今日〜
スーパーローダウンシートに
ワンピースシート合体です
ベースをつなぎ合せ、
スポンジのチリを合わせて
後は、シート屋さんにお願いします。
エアサス・ロンホイ・中外オールペンetc
どーにか年内納車です。
大変お待たせしました。
今年一年も
どーにか、皆さんのおかげで
越すことができました。
本当にありがとうございました。
また来年も皆さんに寄りかかって生きて行きたいと
思っていますので、宜しくお願いいたします。
来年は、勉強の一年と考えております。
しょっぱなはキャド?を勉強したいと思います。
ブログに書いたら
有言実行でって感じで書いちゃいました。
あとは、整理整頓を心がけて行きたいです。
31日の夕方なのに、
いつものメンツで
改めて、自己紹介
左から 前空波会 管理人 3度の飯より溶接好き リューヘイヘイ
電気ならドントコイ さまよえる子羊 デーヒー
3度の飯より クンニ好き ジーに改め 妖怪ピアス人間
来年もこの3人と
攻めきつめで頑張りますので
宜しくどーぞ
2009年12月29日
4-sale & 最近〜
240履きのR1
委託につき現状 140万
車検ん〜確か一年位は・・・
本気の方 宜しくどーぞ
エタニティさんのサイレンサー使用で
エキパイワンオフしました。
いい感じで完成です。
フロント三つ又からポッキリ
事故恐るべし
大ケガじゃなくてよかったですね。
水入れて、
はいどうぞ
お決まりの指入れです。
こんなこと
ばっかりしてるから、
リュー助は二日前から、風邪で寝込んでます。
マウさんちょー久しぶりじゃないですか
エアサス装着して5年?
そりゃーコンプレッサーも
壊れますよ。
常時在庫あるので良かったですね。
悪戦苦闘の末
装着完了です。
どーにか
クリスマスに間に合いました。
悪そーな感じに仕上がりました。
あともう一息です。
Gマジェのリンクももう一息です。
フロント周りのエアロを交換してボリュームアップ
リア周りは、エアロに合わせて、ロンホイを伸ばし
車高を落とします。
先程、LED屋さんの先輩が
プリウスに乗って着たので、
お願いします、乗らせて下さい。
んーーーハイブリットだね
って感じでした。
あざーす。
ヤバイ今年あと2日しかない、
時間ください。
ここからは意味ないです。
お願いX-ジビット
プリーズ MTV
ピンプマイライドからのパクリです。
と言うわけで
たてまえ上は、本日で年内の営業は終了です。
が・・・

このサイレンサー気になります。
どーですか?
2009年12月16日
あら、一週間ぶり
やばいです。
一週間が早すぎる!
バタバタしていて
なかなか作業が進まない
写真も撮ったり撮らなかったりです。

待ってました。ワイヤー類
早速取り付けです。

スピナー着けようとしたら、
入らない?
カラーと比べたら、3mm長い
早速加工に

気分転換にNチビのカウルを塗装

やっとタイヤが着た
ミッションのホイールに
ネオバ装着

マーク?も塗装完了です。

マジェのホイールも塗装完了で
早速組み付け

三十路を迎えたおっさんと
納車〜引き上げの旅に
夜になってから
茨城の龍ヶ崎に納車に行き

帰りの渋滞を見越して
高速乗る前にご飯を食べて、

高速に乗って、
新宿に引き上げに行き
アルタ手前のケバブ屋でケバブ食べてたら、
横をリュー君がインパラで通った
ちょーど空波会が新宿で忘年会を
やっていると聞いていたので、
行こうと思っていた矢先でした。

ホイール・インナーが塗装から帰ってきたので
早速組み付けです。

色は、ミッドナイトパープルです。
時間が無かったので、
スピーカーの穴は開けずに先に塗装しました。


鉄のコンパスでケガキます。


で新型のパンチシリーズ取り付けます。


インナーにエアメーター取り付けます。


マジェのメットインを加工したところ、
ウーハーが入らなくなりました。
そこで

バラして取り付けます。



何とか入りました。
一週間が早すぎる!
バタバタしていて
なかなか作業が進まない

写真も撮ったり撮らなかったりです。
待ってました。ワイヤー類
早速取り付けです。
スピナー着けようとしたら、
入らない?
カラーと比べたら、3mm長い
早速加工に
気分転換にNチビのカウルを塗装
やっとタイヤが着た
ミッションのホイールに
ネオバ装着
マーク?も塗装完了です。
マジェのホイールも塗装完了で
早速組み付け
三十路を迎えたおっさんと
納車〜引き上げの旅に
夜になってから
茨城の龍ヶ崎に納車に行き
帰りの渋滞を見越して
高速乗る前にご飯を食べて、
高速に乗って、
新宿に引き上げに行き
アルタ手前のケバブ屋でケバブ食べてたら、
横をリュー君がインパラで通った
ちょーど空波会が新宿で忘年会を
やっていると聞いていたので、
行こうと思っていた矢先でした。
ホイール・インナーが塗装から帰ってきたので
早速組み付けです。
色は、ミッドナイトパープルです。
時間が無かったので、
スピーカーの穴は開けずに先に塗装しました。
鉄のコンパスでケガキます。
で新型のパンチシリーズ取り付けます。
インナーにエアメーター取り付けます。
マジェのメットインを加工したところ、
ウーハーが入らなくなりました。
そこで
バラして取り付けます。
何とか入りました。
2009年12月10日
2009年12月09日
土・日・月・火
どーも
三十路むかえましたね
おめでとう
改め
ざまーみろ
たしか
ユータ君?
あ!
名前間違ってました
ゴメンネ
たぁーさんにプレゼントもらったり
人の彼女と偽装恋愛してみたり
良かったですよ
なかなかユックリできる事がなかったので
見た目は凄いが
中身も凄い!
2,2の左の5F
これからじっくり
仕上げるみたいです。
で、日曜は
ホッドロットショー行きたかったけど・・・
月曜にホイール3本を塗装に出すので
それまでに、ポリッシュを仕上げないと
トホホです
夜になってから
ペイントの依頼をしに
LOW-Gの伺いました。
お!
ブルテリア
お店の中にはピットブルが2匹
りゅー君が襲われてるの笑ってたら、
にわか部長がリュークンの身代りになってしまいました。
いいですねー
帰りにリュークンに
お店の綺麗さを
馬鹿にされながら帰ってきました。
ビックフットのハブ
アルマイト上がりましたー
画像のインナー
よく見ると
インナーにつなぎ目が無い
インナー外すたびに
ハンドルとワイヤー外さないと
ばらせない
がびーーーんな感じです
でどーにか間に合って、
カエル店長の居る
N-スタイルへ
43のインナー&小物の塗装終って帰ってきました。