2021年12月10日

帰宅〜

ひろってぃに付き合ってもらって横浜納車🚗 3₃
何から何までありがとう!
IMG_0183

今日八潮から足立区役所向かうのに道間違えたら

IMG_0177
知ってる車止まってた!!


topmostmotorcycle at 23:21|PermalinkComments(0)

ひろってぃ

エアロ納品〜

IMG_0175
IMG_0176
IMG_0182
天使の羽も来てます!


ひろってぃが中古販売予定のアドレス125磨いてくれてます!



topmostmotorcycle at 16:45|PermalinkComments(0)

2021年12月09日

吉川市上内川は村

朝寒いな〜寝室に暖房器具ナシです!
今日は草加でフュージョンのメインハーネス交換!
その前に朝吉川にGO
吉川上内川 人も居ないし活気もない。行くのも憂鬱なので来年前半引っ越せたら嬉しい、、、
IMG_0155


IMG_0159
IMG_0160
IMG_0161
これは田口さんいなかったら解決にいたらない
トラブルシューティング経験値不足です
これから身につけてこう


エボ引き上げに再吉川
ここは栄えてる方の良い吉川
IMG_0174

免許更新案内来てました
3回目になるけど必ず違反者講習付きで泣けます
乗り物乗り回ってる限り必ず何かしらやってしまいますよね。。。
IMG_0154

鴻巣も憂鬱だなぁ

10代の頃お世話になってたバイク修理専門のお店とお仕事で繋がりお互い不思議ですね〜って
ビッグスクーターの仕事はカウルだとかめんどうで断りまくってるらしいので回してください!笑


topmostmotorcycle at 20:53|PermalinkComments(0)

2021年12月04日

ドラゴンボール

ディーラーで働いてる友達からローダウンするからショートに加工してほしいから見に来てほしいって言われて寄ってきました
IMG_0133
んー200万越えの超高級バイク 
触るだけでもシンプルに怖い、、、



そして
すっかり大人になって今のドラゴンボール知らないけどドラゴンボール好きな人沢山いると思います

今孫悟空ことカカロットの変身形態がヤバいのは知ってますか

ドラゴンボールZまで知ってる人はスーパーサイヤ人3まで知ってると思いますが

近年やっていたドラゴンボール超では
新たにスーパーサイヤ人ゴッド 
さらにその上の
スーパーサイヤ人ゴッドのスーパーサイヤ人 スーパーサイヤ人ブルーとややこしいことになっており
IMG_0138
↓スーパーサイヤ人ブルー+界王拳
IMG_0141
↓身勝手の極意 兆
IMG_0140
↓身勝手の極意 極
IMG_0139

とフリーザ様を超える変身の数々
そしてドラゴンボールGTではスーパーサイヤ人4がありますね


ベジータは
悟空よりも形態が少なく
スーパーサイヤ人3

身勝手の極意
が使えません
その代わりスーパーサイヤ人ブルー2ってのになれます
もう既にわけわかりませんが


そして今日
ベジータの新形態
↓我儘の極意 というのがあるのを知りました
IMG_0142

もう何もかも忘れたい

今後ドラゴンボールは俺が描きます
スーパーサイヤ人3以降はなんとかなかった事にさせてもらいますm(*_ _)m

topmostmotorcycle at 21:50|PermalinkComments(0)

やだけど剥離しむす!!!!、、、!!!

抱えてること1つ1つ解決していきます
結局自分が動かなければ解決しませんから
今は他力本願なところ多々です
改めてサポートしてくれる皆さん、中でも田口さん
いつもありがとうございます
本当にご迷惑おかけして
そんな自分も微力中の微力だけど頼られたら応えたい、そして今後は頼られる存在になりたいと思います
今後ともどうかよろしくお願いしますm(_ _)m

早く納車したいシリーズの1人
外車
12月入荷予定の部品が入荷未定に変わり
探して買ってみたけど違かった、、、
残念
探し直します
見た目めちゃくちゃかっこいいんだけど部品ないバイクは大変だ〜
IMG_0119


フォークメッキ行ってらっしゃいしました

IMG_0121
IMG_0122
来月中頃帰ってきます、それまでは他のフォークでフレーム加工を続けます

IMG_0126
まだまだ問題山積みですが
きっときっと晴れ渡る


ハブを黒に塗装しましたが
やっぱりメッキの方がいいんじゃ?ってなってしまい剥離開始します(^^;

なんでそうなったか
そういえば今更だけど知り合いがメッキ塗装やってるよって
しかも近所で !早く言ってほしかった!!!
剥離終わったらハブ持って週明けに挨拶も兼ねてお邪魔しますm(_ _)m!

topmostmotorcycle at 12:54|PermalinkComments(0)


過去記事一覧
記事検索